福岡市では、福岡市国民健康保険と後期高齢者医療の被保険者の健康増進のため、 はりきゅう費の助成を独自に行っています。 はりきゅう百会も、その指定を受けたはりきゅう施術所です。 福岡市内に居住する福岡市国民健康保険被保…<続きを読む>
Author: はりきゅう 百会
産前産後サポーター認定講座を受講しています
ご縁があって、 小郡市の一般社団法人産前産後サポーター教会 心ゆるり 主催の 産前産後サポーター認定講座を受講しています。 授乳、食事、心の問題 etc. 産前産後のお母さんをサポートするため、 いろいろな…<続きを読む>
患者様の声(首・肩のこり)
N様(39歳)から、以下のご感想をいただきました。 ご本人の許可をいただきましたので、掲載いたします。 『自覚は全くないものの、美容室やマッサージに行くと いつも「肩こりスゴいですね」と言われてた私。 なんとかした…<続きを読む>
鍼灸経絡治療夏期大学に参加してきました。
はりきゅう百会の鍼灸師、宮田と植上は、 去る2015年8月8日~8月10日に東京有明医療大学で行われた、 「鍼灸経絡治療夏期大学」に参加してきました。 この夏期大学は、大ベテランの先生から直接指導をいただくことができ…<続きを読む>
ご家族でご来院いただきました。
先日、ご家族でご来院いただきました。 お父様、お母様は五十肩でお悩み。 娘さんは、便秘でお悩み。 &nb…<続きを読む>
第2回 百会のお灸教室を開催いたしました
平成27年7月15日10時~12時、 第2回百会のお灸教室を開催いたしました。 定員6名のところ、7名の方にご参加いただきました。 今回のテーマは: 「女性の身体とお灸」 ~月経痛…<続きを読む>
鍼灸で膀胱炎を撃退!!
以前のTopicsにも書きましたが、当院の鍼灸師植上は、疲れると膀胱炎になります。 そして、またまた膀胱炎となってしまいました。 悪寒がして、じっとしていられない。 常に残尿感にさいなまれる。 トイレに行く…<続きを読む>